BLOG

人間力の正体「鬼と金棒」と「非認知能力」

一体、「人間力」って何なんだ?「人間力」が重要なのものだというはわかるが、これは概念が広過ぎて正確には理解が難しい。「感性」や「コミュニケーション能力」というのは人間力の要素ではあると思うが、あくまでも一部でしかない。以前の記事『ゴールデンサークル理論から学ぶ 〜リーダーシップと巻

新時代の『いいオフィス』に必要な3つの条件

コロナの影響でオフィスの規模縮小や撤退が相次ぎ、オフィス不要論が議論されている中、私はオフィスを少し広いところへ移転した。規模を大きくしたいのではなく、自分にとって必要なオフィスへの移転を決断したわけである。私は「いいオフィス」には投資していいと思う。あるいは「いいオフィス」にする

商売とビジネスの意味〜利他の他は誰か〜

商売って何か。ビジネスって何でしょうか。皆さんは、ビジネスという言葉を聞くと、どんなイメージを持つでしょうか。若い人に聞くと、ビジネス=「お金が発生する」というイメージがあるらしい。これはいわゆる「ビジネスライク」的な言葉が影響しているのか、あまりいいイメージではなさそう。

経営者が意思決定力と創造力を鍛える4つの方法 〜実践編〜

大阪の公認会計士・税理士KOIBUCHIです!経営者が意思決定力と創造力を鍛えるためには何をすれば良いのかについて書きます。前回投稿の「経営者の意思決定力と創造力とアートとの関係〜理解編〜」は、『論理的な意思決定には限界がきている』『だから直感や感性を磨いて、意思決定の効率

経営者の意思決定力と創造力とアートの意外な関係 〜理解編〜

大阪の公認会計士・税理士KOIBUCHIです!経営者が持つべき意思決定力と創造力について書きます。以前、某上場会社会長のお話を聞く機会があり、大変勉強になったのだが、その中での心に引っかかったことがあった。それは「私は常に頭の片隅にアートを置いている」ということ。理由がわか

生産性を上げるための睡眠力向上メソッド

大阪の公認会計士・税理士KOIBUCHIです!最近結構な頻度で、「右手首に何つけてるのですか?」と聞いていただける。(よっしゃ!)僕はあるガジェットを身に付けて、自分の睡眠を測定することにハマっているのだ。ハマっていると言っても2016年11月から身に付けているから、2021年8月現在で4

想像力が与える行動への効果 〜チョップ対決〜

大阪の公認会計士・税理士KOIBUCHIです!先日、ある人と興味深い話で盛り上がった。言っていることはわかるが、どうやったらいいのかわからないという類の話だ。どうやったらいいのかわからないが、今後の経営で何か大事なヒントが隠されているような気がするので忘れないうちに記しておく。

スタートアップの成長ステージ②アーリーステージ編

大阪の公認会計士・税理士KOIBUCHIです!若手起業家を中心に注目が集まるスタートアップの4つの成長ステージについてのお話の続きだ。前回はシードステージについての記事を書いた。関連記事:「スタートアップの成長ステージ①シードステージ編」今回は①シードステージ②アーリーステージ③ミ

スタートアップの成長ステージ①シードステージ編

大阪の公認会計士・税理士KOIBUCHIです!今回は、若手起業家を中心に注目が集まるスタートアップの4つの成長ステージについてのお話だ。1つのアイデアから始まったスタートアップが成長・拡大し、上場に至るまでには大きく4つの段階が存在する。ここでは①シードステージ②アーリーステージ③ミドルス

TOP